このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
草原に吹く風 3
日時: 2011/06/02 23:28
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

このスレッドは99回しかか書き込めません。眠いのに書きこんでしまい、失敗をしました。
老年性ボケにねぼけが混じったせいです。色ボケではないと信じたいです。
2の修正しながら、
また新しいスレッド「草原に吹く風3」を立てます。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

7月26日 ( No.20 )
日時: 2011/07/27 00:00
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

今日は、先生の句985句を均等割りの版下原稿にしました。
均等割りにすると、図形の中の表の欄に一句づつコピペする必要があり、また、均等割り付け操作も一句づつ反転させて、均等割り付けの操作をします。句以外に前書きが25行あり、約2,000回のマウス操作をやると、右腕肩がとても凝ってしまいます。良く眠れません。

「草原」は、散らし書きや句読点を使うのは、句の主観性が高くなるため、作品としての完成度が未だと考えるので、均等割り付けに抵抗がありません。
句集を編集するのはとても大変ですが、やりがいはあります。
自分でやりたくでもできなくて困っている人のためになら私は苦労を厭いません。その点はご理解ください。
一方で、できる癖にやらない人の我儘を許すのは無責任だというのが私の信条です。
好い人と思われなくても責任感のある人間であることを選びたいのです。
メンテ
8月1日 ( No.21 )
日時: 2011/08/01 10:12
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

昨夜、古戸暢さんに校正して貰った『傀子集』の句稿の部分を修正しました。
結局、収載句数は982句201ページとなりました。
収載ミスやダブったものなどを整理したからです。
均等割り付けにすると修正はとても大変です。
修正部分の行数を計算して、削除分と追加分を計算して、お尻からコピペで移動させねばならないからです。

「草原」の句稿がまだ揃いません。締切日が土日だったので心配で、25日29日と予め協力をお願いしたのですが、連絡がないと何かあったのではないかと心配になります。
昭代さんは、ご本人はお元気なのですが、頼りの娘さんが肺炎で入院され、現在は快方に向かっておられるとのことですが、句稿を出すことができないとのこと。また芳江さんも体調が不備でお休みのことです。
この時期は天候が不順で、体調が着いて行けないことがあるので、若い方でも無理は禁物です。
メンテ
8月7日 ( No.22 )
日時: 2011/08/07 23:25
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

「草原」9月号の版下原稿がやっとできました。
白兎さんと古戸暢さんに校正をお願いしています。

隗師の句集『傀子集』について、先生とのやりとりがうまく行かないので、序などの部分以外の版下原稿を印刷して数日前に郵送しました。
何かの指示があれば前に進めます。
お返事がないので、届いたのかさえ不安になります。
お歳だし、男性なので、こうした方面にはこまめ方ではないのはいかたないので、待つしかありません。

編集を早く終えたいです。
自分のことがおろそかになっているのですから。
後は天命を待つのみです。
それほど大それたことではないのですが。

今、感動律の内田南草の資料をいただく事になっているので楽しみです。

「感動律」は、芭蕉研究者の萩原蘿月が芭蕉の、巧みを嫌い、感動をそのまま表現することを良しとした考えをそのまま自由律俳句に求めたもので、正に隗師が主張する「随句の基調」で随句は心のひらめきで作ると同じ考えです。
これは取り上げて原稿化することで、また本物の随句の求道者を世に知らしめる機会になると思います。
本物を求める者としての使命を果たすことができれば身に余る光栄かもしれません。
メンテ
8月8日 ( No.23 )
日時: 2011/08/08 23:42
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

白兎さんや古戸暢さんが校正してくれらのので、直して、また最後に見直したら、最終頁のページ番号のミスを発見して修正。あせってますね。
版下を打ち出して、それを見て目次ページを作成しました。表紙の表と裏の写真のページを作成しましたが、いざ印刷する段になり、新しく導入した。保存用のHDDやプリンター用のPCに「草原用」細丸ゴシックのフォントやプリンタードライブをインストールするのを忘れていて、それをしていたら、本文の版下印刷だけで終わりました。通信互選や席上互選の編集や送付をしていたのでとは言訳です。
明朝1番で表紙の紙を印刷して、くうるさんを呼ぶ予定です。お盆があるので、印刷屋さんも忙しいのではないかと危惧しています。

明日は、ナガサキか!

 今頃米も悪かったなどとNHK  ゆ
メンテ
8月9日 ( No.24 )
日時: 2011/08/09 20:25
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

今日はまいりました。お盆の墓参りではありません。
表紙の印刷が朝すぐに終わると思ったのです。
ところが朝一番、ノートで印刷しようとしたところ、安いインクが造反して、もともと前月号の印刷で、どの色も少なく、また安いだけあって、切れても自動で止まらないので、気をつけていないと、一色欠けた荒んだいるになり、アート作品としては、錆びがあっていいと古田左介なら言いそうな表紙になってしまいます。そこで、まずノズル・チェック・パターンを印刷してから、10枚単位で様子を見ながら印刷することになりました。
そこで、他の仕事ができないので、外付け専用の、メモリーが少ないためセキュリティアプリが使い得ないために更新したデスクトップでやることにしたのですが、入れていた専用のCDのドライバーでは合わないことが判明、ネットのエプソンのHPからダウンロードするのですが、これが結構ややこしいです。他のようにスムースに行かないので、電話で教えてもらいました。ついでに複合機の方もついでに教えてもらってスキャナーのドライバーも入れ、さらに、ついでに今のノートの継続作業機にする予定のノートにも両方を入れて終わりました。
最初より6時間もかかってしまいました。
他の人は編集でコストを下げながらの仕事では、いかに体力勝負だということは分からないでしょうね。
こうなりゃビールの日です。

 人生に冷たく苦いものがあって夜の一杯  ゆ

そして8時頃印刷屋さんが来て、渡しました。
お盆過ぎに出来上がる予定です。

今週末には展覧会が始まるので、週末は搬入日です。果たして持って行けるでしょうか。30号が2つもあるのです。
先ほどは、テレビで、偽物とされていた絵が、40年後にはフェルメールの真作と科学的に証明され、サザビースで33億円ですと。
美に値段がつくのです。
安土桃山時代には朝鮮の食器で城さえ買えちゃうのです。

芭蕉や隗氏は随句の目利きです。
いい句はいいのですが、どれほど自信を持っていい句と悪い句を言える人がいるのでしょうか。
自分の好きだと思った句が、客観的にいい句だと断言できる裏打ちは何によるのでしょうか。
いい句をどれだけ読んで味わって、真贋が分かるようになるはずです。

私を納得させるような句論の裏打ちによって選んでみてほしいものです。選句の理由を層雲や海紅の人に伺って見たいのです。単なる好き嫌いでなく、句論の裏打ちを持って選ぶ理由を、芭蕉や隗師ができることを、教えてほしいのです。
単なる趣味で読んでそれだけで満足して終われないのです。人にいい句を詠めるようになってほしい、いい句と悪い句の見分け方の参考意見を表す責任があるのですから、私は真剣です。

私の句論が”閉じてる”って言うのだったら、その理由を教えてほしいです。それが開かれた論議ではないでしょうか。違いますか?
メンテ
8月10日 ( No.25 )
日時: 2011/08/10 16:52
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

今日は歯科医でブリッジを入れる日でしたが、細工が下手で、合いませんでしたので、再度作り直しとなりました。先に歯ぐきの手術の時に抜糸ミスがあった時その糸を取った時に処置費を取った鬼には驚きましたが、今回は無料でした。少しオーラを出したのが利いたのでしょうか。W

35℃と猛暑日の道が白く、昔の広島の道を思い出しました。

 この白い道はどこまで続く思い出  ゆ


旧いパソコンを処分して困ったことがあります。
新しいPCにはFDDがないのです。おまけに家電量販店に外付けのFDDも売っていません。今日日FDを使う人は少なく、USBメモリーかSDカードなどです。
そこで緊急時のたち上げ用には、以前はFDでしたが、今はUSBメモリーですから、外付けのHDD代わりにUSBメモリーを想定しているので、以前のFDDと同様、USBメモリーをつけたまま立ち上げようとすると、旨くタイ上がらないことがありますので、ご用心ください。
このことはDELLの技術センターの電話相談係りも知らなかったことです。
メンテ
8月16日 ( No.26 )
日時: 2011/08/16 22:56
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

滋人さんから来たFDDの中のエッセイを取り込むのは、これまでは旧いデスクトップのAドライブで、簡単に取り込めました。でもこうなるまでには、一太郎で書かれているので、ネットで一太郎の2005を買ってインストールしていたからです。

新しいPCにはFDDがないので、また町のショップにももはや売ってないので、AMAZONで購入していたものを付けましたが、これが、Win7の新しいノートやデスクトップでは使えないことが分かり困ったと思っていたのですが、WinXPの古いノートで試したところうまく取り込むことができました。取り込んで、Word97−2003で保存しておきましたので、10月号の編集ではすぐに使える状態になりました。

暑いです。

 蝉だけが元気で夜が更ける  ゆ
メンテ
8月18日 ( No.27 )
日時: 2011/08/18 21:39
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

先生のブログを拝見しておりましたら、かねてより交通事故で昏睡状態でした、北田先生の奥さんが亡くなられた模様です。
メンテ
8月20日 ( No.28 )
日時: 2011/08/20 21:17
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

今日は11時過ぎに明人さんと先生のお宅に弔問しました。

奥さんの写真を見ていたら、胸が苦しくなって、客室で先生と奥さんの話をしていたら、心の振幅がその場とシンクロして、思わず涙目になってしまい話をすることができなくなってしまいました。やばかったです。

今月のかもめの句会について伺うと、中止するお気持ちはないとのことで、先生の激励会をすることにしました。瞭さんや新人の賢太郎さんも参加してくれるというので、先生にも喜んでいただけるのではないでしょうか。
メンテ
8月21日 ( No.29 )
日時: 2011/08/21 16:25
名前:   <yusoneda@yahoo.co.jp>
参照: http://soneda.or.tv

外気温20℃は、10月の気温です。
時雨と言ってもいい雨が朝からです。
涙雨ですかね。

昨夜封筒に詰めておいた「草原」を先ほどクロネコさんが持っていってくれました。

メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |